ヘルプ
本サービス全般
Q. ほしいものギフトとは?
ほしいものギフトとは、ギフトを送る人とギフトを受け取る人が互いの住所や名前を知られることなく、受け取る人がほしいものを送ることができる匿名ギフトサービスです。
本サービスでは、ギフトを送る人を「送り手」、ギフトを受け取る人を「受け手」と呼んでいます。
本サービスを利用するにあたり受け手様はユーザ登録が必要ですが、送り手様はユーザ登録不要です。
また、受け手様は本サービスを利用することで無料でほしいものをお受け取りいただけます。
Q. 受け手とは?
本サービスではギフトを受け取る人を「受け手」と呼んでいます。
受け手様は自身のほしい商品を本サービスに登録し、本サービスが発行するほしいもの公開リストのURLを受け手様自身が管理するSNS等のプロフィールページなどで公開します。
公開ほしいものリストを見た送り手様がギフト商品を注文することで、受け手様はほしい商品を無料で受け取るができます。
Q. 送り手とは?
本サービスではギフトを送る人を「送り手」と呼んでいます。
送り手様は、受け手様が公開しているほしい商品を選んで、注文することで、受け手様自身がほしい商品を、受け手様に送ることができます。
Q. どのようにして送り手から受け手にギフトが届きますか?
受け手が登録したほしいものリスト経由で、送り手から受け手にギフトが届きます。
具体的には以下の流れで、送り手から受け手にギフトが届きます。
(1)受け手が受け取りたいギフト商品をほしいものリストに登録する
(2)ほしいものリストのWebページを見た送り手がギフト商品を注文する
(3)本サービスが送り手の代わりにギフト商品を代理で注文する
(4)受け手が設定した住所にギフト商品が届く
※ 受け取り方の詳細は こちら で説明しています
※ 送り方の詳細は こちら で説明しています
Q. 送れる・受け取れるギフト商品は何になりますか?
以下のECサイトのお取り扱い商品を送れます。
・Amazon.co.jp
・ヨドバシ.com
※ ヨドバシ.com のギフト注文はβ版扱いになります
Q. 代理購入とは?
本サービスでは、送り手様に代わり、本サービスが受け手宛のギフト商品を注文することを「代理購入」と呼んでいます。
本サービスが代理購入することにより、送り手様と受け手様が互いの住所や名前を知られることなく、送り手様が受け手様自身がほしいものをプレゼントできます。
受け手
Q. ほしいものギフトを利用して、ギフトを受け取りたいのですが、どうしたらいいですか?
以下の手順を実施して、送り手様がギフト商品をプレゼントするのをお待ちください。
(1) ユーザ登録ページ から本サービスのユーザ登録をします
(2) 受け取り住所ページ から受け取り住所を登録します
(3) ほしいものリスト登録ページ から受け手様が受け取りたい商品URLを登録します
(4) ほしいものリスト登録ページ に表示されているほしいものリスト公開URLを受け手様ご自身が管理するSNS等のプロフィールページなどに記載します
Q. ギフトを受け取りたいのですが、サービスの利用料はかかりますか?
受け手様は無料で本サービスをご利用いただけます。
Q. ギフトを受け取る際に送り手に住所や本名などの個人情報を知られてしまうことはありますか?
本サービスが送り手様と受け手様の間に立って、代理購入を行いますので、ギフトの送り手様に受け手様の住所や本名などの個人情報が知られてしまうことはありません。
また、送り手様の問い合わせにより、本サービスが受け手様の個人情報をお伝えすることはありません。
なお、ほしいものリスト名やほしいものリストに登録したギフト商品の情報は一般に公開されますので、公開したくない情報がある場合は、ほしいもの公開リストに含めないようにしてください。
Q. ほしいものリストに登録していない商品が送られてくることはありますか?
ほしいものリストに登録していない商品が送られてくることはありません。
Q. ほしい商品をほしいものリストに登録できません。
申し訳ございませんが、以下のいずれかに該当する商品はほしいものリストに登録できません。
・Amazonが販売する商品のうちAmazon以外が出荷元の場合 ・在庫切れ、販売休止中、お取り寄せ商品の場合 ・予約・招待商品の場合 ・出荷予定日が1週間以上先の場合 ・デジタル媒体などの配送できない商品である場合 ・医薬品である場合 ・お酒類である場合 ・年齢認証が必要な商品の場合 ・商品額が30万円を超える場合
Q. 返品・交換はできますか?
不良品または、欠品のみについて、交換を承っております。
ログイン後にお問い合わせフォームから本サービスサポートまでご連絡ください。なお、申し訳ございませんが、受け手様のご都合による返品・交換は承ることはできません。
Q. 送り手からのメッセージを受け取りたくないです
設定ページにて、ギフト注文時に送り手様のメッセージを入力できない設定にしてください。
送り手
Q. ギフトを送りたいのですが、ユーザ登録は必要ですか?
送り手様はユーザ登録なしで本サービスをご利用いただけます。
Q. ギフトを送りたいのですが、受け手に注文時に入力したメールアドレスを知られてしまうことはありますか?
送り手様が入力されたメールアドレスを本サービスから受け手様にお知らせすることはありません。
また、受け手様の問い合わせにより、本サービスが送り手様のメールアドレスをお伝えすることはありません。
Q. ギフト商品注文時に送り手から受け手にメッセージを伝えることはできますか?
受け手様が送り手様からのメッセージの受け取り許可の設定をしている場合は、ギフト注文時にメッセージを入力することで、送り手様から受け手様にメッセージをお伝えすることができます。
Q. ギフト購入手続後にキャンセルしたい場合はどうしたらいいですか?
ギフト購入後2時間以内であれば、送り手様からの申請により、ギフト注文をキャンセルを承ることができます。
本サービスの問い合わせフォームから購入時に発行されたお問い合わせ番号とともに至急ご連絡ください。
なお、申し訳ございませんが、以下の場合は、キャンセルを承ることができません。
(1)ご購入されてから2時間経過した後にキャンセル申請を受け付けた場合
(2)キャンセル申請時にご連絡いただいたお問い合わせ番号が運営元で確認できない場合
Q. 商品が売り切れになってしまうなどで、商品が代理購入できなかった場合はどうなりますか?
Q. 商品が売り切れになってしまう以外の理由で、商品が代理購入できない場合はどのようなケースがありますか?
代理購入できないケースの一覧は こちら の「代理購入不可になる理由」を参照ください。
Q. ギフト購入時に使える決済方法は何がありますか?
送り手様は、以下のいずれかの決済方法をご利用して、ギフトを受け手様に送ることができます。
(1)クレジットカード
(2)Apple Pay
(3)Google Pay
Q. 本サービスの利用にかかる費用を教えてください。
ギフト注文時に送り手様から本サービスの利用料を頂戴いたします。
ギフト注文時にかかる費用は以下の合計額になります。
(1)送り手様によるギフト注文時の商品価格
(2)上記の商品価格の10%(代理購入手数料)
(3)440円(配送料)